2025年11月12日水曜日

【書籍・定期刊行物】『テルプシコール通信 No.208』

 


【書籍・定期刊行物】

テルプシコール通信 No.208

2025年11月5日号

発行:テルプシコール編集室

編集: 宜子


【Terpsichore 11月-12月 Schedule】

金沢舞踏館 舞踏公演

目眩くめくるめく


寺島 実 神蔵香保

堕天使2


HUMAN ERROR 403 公演

チェンチ一族

原作:パーシー・ビッシュ・シェリー

脚本・演出:HUMAN ERROR 403


石丸麻子 古茂田梨乃 斎木穂乃果 藤井マリ

優雅な生活が最高の復讐である落下編


舞踏派ZERO↗ 公演

楠田健人 筆宝ふみえ

華と龍


【テルプシコール45周年記念】

笠井 叡 ポスト舞踏公演

詩的創造と破壊としての地球


【ダンス演劇ワークショップ】

鯨井謙太&大倉摩矢子

ユリイカ!! ワークショップ毎月開催


【公演評】

北里義之

永遠を生きる少年の身体劇

──杉田丈作2025非舞踏会vol.7エイケツノアサ』」


即興の世俗性と夜空の星たち

──MMI異形の街に星がふる』」


「舞踏とディープ・エコロジー

──小林祐治×相良ゆみ×牧野 弘

Plants Auralization/ 植物を舞い、植物を聴く』」


「本格的な舞踏作品への挑戦

──由佳ソロ公演糸色体糸色命』」


身体のノーマンズランド

──小松 亨路上にて』」


【新刊本】

第2次詩誌

プリズム12号

プリズムの会


中村文昭

えこし通信 29号

えこし会


【漫画】

LUNACY

「るなしい人々」


奥付 ■



【編集部より】

来春、2026年4-5月の週末に、舞踏新人シリーズ第50弾を行う予定です。

参加する意志のある方は11月末迄に、テルプシコールの秦まで、ご連絡下さい。

12月中にミーティングを行いますので、連絡先も忘れずにお伝えください。


☞テルプシコール通信の定期購読をご希望の方は送料込み、

年間1,500円(切手可)で郵送致しますのでお申し込み下さい。

2017terpsichore@gmail.com


2025年10月14日火曜日

【書籍・定期刊行物】『テルプシコール通信 No.207』

 


【書籍・定期刊行物】

テルプシコール通信 No.207

2025年10月7日号

発行:テルプシコール編集室

編集: 宜子


【Terpsichore 9月-10月 Schedule

エンギシャ新作公演

ワンダフル・エナジー(終了)


田村泰二郎

とんぼうお(終了)


舞踏舎天鶏公演

水の娘たち(終了)

作・振付:田中睦奥子


藤田恭子、玉内集子、細川麻実子、高田静流

QUARTETTOカルテット(終了)


Acting Arts Group エンギシャ

いま、革命を夢見るのは、女

中村蓮 生誕公演|作・演出:大村正泰


【講演・ダンス演劇ワークショップ】

鯨井謙太大倉摩矢子

ユリイカ!! ワークショップ(毎月開催)


【テルプシコール企画「舞踏新人シリーズ第49弾」終了報告】

最終日講評会の記録


【公演評】

北里義之

現代舞踏最前線──舞踏新人シリーズ第49弾


【連載】

國吉和子

G氏を探して──1950年代篇(「禁色後日談)


【合田成男氏追悼】

田辺知美

合田さんのこと


原田広美

合田成男さん追悼


【訃報】

竹重伸一さん


【新刊本】

坂口真人 編

えんぶ 2025・8月号 No.54

(株)えんぶ


【漫画】

LUNACY

るなしい人々


奥付



☞テルプシコール通信の定期購読をご希望の方は送料込み、

年間1,500円(切手可)で郵送致しますのでお申し込み下さい。

2017terpsichore@gmail.com


2025年8月5日火曜日

【書籍・定期刊行物】『dance art』スペシャル版 2025 vol.9 夏の号


danceart スペシャル版

2025 vol.9 夏の号

通算53号

発行:ダンスカフェ

発行日:2025年7月20日

編集人:安田 敬

編集:長谷川由真、金子文江、吉永久美子

亀田恵子(関西地区/中部地区担当)

デザイン:金子文江


【公演情報記者会見】

新倉真由美

新国立劇場バレエ団ジゼル

ロンドン公演記者会見


ポーランド国立民族合唱舞踊団シロンスク

FOLK HERITAGE2025

2025年3月1011日/両国シアターX


ベニート・ガルシア

虹の靴

2025年3月15日としま区民センター8F多目的ホール


花柳かしほ、真島恵理、鈴木ユキオ

みぎは

2025年4月1819日/新木場・木材会館


舞踊作家協会主催 ティアラこうとう連続公演 No.241

舞踊×多様性宇宙へ

谷川俊太郎特集|監修:雑賀淑子

2025年6月3日ティアラこうとう小ホール


コンドルズ埼玉公演

BORN TO RUN

2025年6月78日/彩の国さいたま芸術劇場 大ホール


日韓国交正常化60周年記念事業

韓国国立舞踊団オンスクリーン

2025年8月28日新国立劇場 中劇場


ピーピング・トム

トリプティック

2025年9月27日-30日世田谷パブリックシアター


86B210

30周年記念公演T-W-O』」

2025年11月28日東京青山草月ホール


【講義】

志賀信夫

学問としてのダンス史

身体表現の歴史と最新の取材レポート〜」

2025年7月28日から毎月第4月曜に開講朝日カルチャーセンター横浜


【SAI ダンス・フェスティバル2025 受賞者】


【第55回2024年舞踊批評家協会賞 授賞式】


【海外レポート】

蘭 麻里

その人生はダンスそのものだった

モンペリエ・ダンスのディレクター、ジャン=ポール・モンタナリ


印南芙沙子

カリフォルニアから


【インタヴュー】

宮城 聰

アジアの知は集合的

聞き手:山家誠一


加藤健一

吉永仁郎戯曲集V 発売記念

(聞き手:吉永久美子)


イ・ジョンホ

SIDanceの歩みと展望

聞き手:西田留美可


プリヤクシ・アガルワル

ダンスを通じ、社会に問いかける

聞き手:西田留美可


【公演評】

新倉真由美

新国立劇場バレエ団不思議の国のアリス』」

2025年6月15日新国立劇場


竹重伸一

「無名の民の怨霊を鎮魂する──ARICA『檜垣女』」

2025年5月31日~6月3日大田区蒲田HUNCH


北里義之

ダンサーの生のスタイルを提示する──

加藤みや子、伊藤直子、笠井 叡ぴちぴちちゃぷちゃぷらんらんらん2025』」

2025年5月24・25日/東池袋あうるすぽっと

空間を創造する

──86B210×大塚理司(華道家)×ヒグマ春夫空間実験室LABO』」

2025年6月20日四谷三丁目「アートスペース呼応」


山家誠一

SHIZUOKAせかい演劇祭

ティアゴ・ロドリゲス『<不可能の限りで』」

2025年4月26日〜5月6日静岡芸術劇場


志賀信夫

哄笑と叫声──今貂子彗星』」

2025年5月21日/2025年度慶應義塾大学新入生歓迎行事


【美術展覧会/映画】

深瀬昌久写真展

洋子遊戯

2025年7月1日~9月30日赤坂フジフィルム・スクエア


藤田嗣治

絵画と写真

2025年7月5日~8月31日東京ステーションギャラリー


舞踏はなぜアスベスト館で生まれたのか?

2025年7月23日~27日目黒区美術館区民ギャラリー


織江耕太郎

「沈黙を破り、歴史の「声」を呼び戻す記録の旅

──朴壽南朴麻衣監督よみがえる声』」


石田えり初監督作品

私の見た世界


【連載|ダンカフェ・アーカイヴvol.3】

Akiko TACHIKI

ダンスの元祖──インドの舞踊家チャンドラレーカ

danceart vol.4<東京の夏音楽祭>1996より転載


奥付